研究室訪問につきまして
|
2020.12.1 | 研究生としてJEON Jihunさんを迎えました。 |
2020.11.4 | Yonsei University (Korea) よりCHA Wonhee氏が短期滞在されています。 |
2020.8.24 | CHO Yongyoon博士が Dean's Award for Outstanding PhD Theses (UNSW) を受賞しました。 |
2020.7.1 | JSPS外国人特別研究員としてCHO Yongyoon博士を迎えました。 |
2020.4.3 | 新B4(5名)とD1(1名)を迎えました。 |
2020.2.10 | Yonsei University (Korea) よりCHA Wonhee氏が短期滞在されました。(2019.11.15-2020.2.10) |
2019.11.25 |
研究生としてNOH Inseobさんを迎えました。 |
2019.8.27 |
常州大学(中国)より王艳宾副教授が短期滞在されました。(2019.6.28-2019.8.27)
|
2019.7.12 |
玉井康成助教が2019年度ヤングサイエンティスト賞を受賞しました。 |
2019.7.1 |
M1 井手拓弥さんが京都大学総長賞を受賞しました。
|
2019.7.1 |
M1 井手拓弥さんが工学部長特別賞を受賞しました。
|
2019.6.26 |
M1 齋藤俊晴さんが令和元年度吉田卒業研究・論文賞を受賞しました。
|
2019.5.30 |
玉井康成助教が2018年度高分子研究奨励賞を受賞しました。 |
2019.5.23 |
CNRS-University of Bordeaux (France) のEric Cloutet博士が来訪し、JGPセミナーの講演をされました。 |
2019.4.4 | 新B4(5名)を迎えました。 |
2019.1.30 |
University of Campina (Brazil) のAna Flavia Nogueira准教授がJGPセミナーの講演をされました。 |
2019.1.30 |
Imperial College London (UK) のJames Durrant教授とUniversity of Campinas (Brazil) のAna Flavia Nogueira准教授が来訪されました。 |
2019.1.27 |
Asia-Pacific International Conference of Perovskite and Organic Photovoltaics and Optoelectronics (IPEROP-19)を、1/27-29の日程で京都リサーチパークにて開催しました。 |
2018.12.16 |
The University of New South Wales (Australia) よりCHO Yongyoon氏が研究滞在されました。(2018.12.16-2020.6.30)
|
2018.12.14 | M2 吉高一輝さんが2018KIPS若手高分子シンポジウムにて優秀ポスター発表賞を受賞しました。 |
2018.12.13 |
KIM Hyung Do助教が第3回フロンティア太陽電池セミナーにて優秀賞を受賞しました。
|
2018.10.1 | KIM Hyung Do先生が助教に就任いたしました。 |
2018.9.18 |
常州大学(中国)より王艳宾講師が短期滞在されました。(2018.7.17-2018.9.18)
|
2018.9.6 |
大北英生教授が2018年度光化学協会賞を受賞しました。
|
2018.5.25 |
M1 村田恭大さんが第67回高分子学会年次大会 優秀ポスター賞を受賞しました。
|
2018.4.5 | 新M1(1名)・B4(5名)を迎えました。 |
2018.1.31 |
Universitat Jaume I (Spain) のJuan Bisquert教授が来訪し、JGPセミナーの講演をされました。 |
2017.9.4 | 常州大学(中国)より王艳宾講師が短期滞在されました。(2017.7.21-2017.9.4) |
2017.7.12 |
逢甲大学(台湾)より李立鼎副教授が長期滞在されました。(2016.7.18-2017.7.12) |
2017.6.9 |
M1 吉高一輝さんが平成29年度吉田卒業研究・論文賞を受賞しました。
|
2017.6.7 |
Solar RRLに掲載されたKIMさんの論文が雑誌のBack Coverに採用されました。 |
2017.6.5 |
Solar RRLに掲載されたKIMさんの論文がAdvanced Science Newsで紹介されました。 |
2017.4.7 |
工業化学科HPの凝縮授業 Vol.05で研究内容が紹介されています。 |
2017.4.5 | 新M1(3名)・B4(5名)を迎えました。 |
2016.12.9 |
M2 奥山拓夢さんが2016KIPS若手高分子シンポジウムにて優秀ポスター発表賞を受賞しました。
|
2016.11.18 |
玉井康成助教が第1回フロンティア太陽電池セミナー優秀ポスター賞を受賞しました。
|
2016.11.1
|
玉井康成先生が助教に就任いたしました。
|
2016.9.13 |
D3 尾坂美樹さんが応用物理学会 講演奨励賞を受賞しました。
|
2016.8.1
|
大北英生先生が教授に就任いたしました。
|
2016.7.31 |
辨天宏明助教が奈良先端科学技術大学院大学へ准教授として転出されました。
|
2016.5.27 | D3 尾坂美樹さんが第65回高分子学会年次大会 優秀ポスター賞を受賞しました。 |
2016.5.27 |
D3 KIM Hyung Doさんが第65回高分子学会年次大会 優秀ポスター賞を受賞しました。
|
2016.4.5 |
新B4(2名)を迎えました。
|
2016.3.31 |
伊藤紳三郎教授が定年退職されました。 |
2016.3.31 |
青木裕之准教授が日本原子力研究開発機構へ研究副主幹として転出されました。 |
2015.4.3 |
新M1(2名)・B4(5名)を迎えました。 |
2014.4.2 |
新M1(1名)・B4(3名)を迎えました。 |
2013.4.3 |
新M1(1名)・B4(5名)を迎えました。 |
2013.4.1 |
博士研究員・山本俊介さんが東北大学多元物質科学研究所へ助教として転出されました。
|
2012.4.6 | 新M1(1名)・B4(4名)を迎えました。 |
2012.1.31 | 新しいサーバーに移転 |
2011.4.6 | 新B4(5名)を迎えました。 |
2010.6.1 | 博士研究員・藤本さんが京都大学医学研究科へ特定助教として転出されました。 |
2010.4.7 | 新M1(1名)・B4(5名)を迎えました。 |
2010.1.4 | 研究員として藤本さんを迎えました。 |
2009.10.1 | 研究補佐員として向井さんを迎えました。 |
2009.4.9 | 新M1(3名)・B4(4名)を迎えました。 |
2009.1.13 | 主要設備を更新しました。 |
2009.1.7 | 研究内容を更新しました。 |
※ 学会発表・論文は随時更新しています。 | |